HOW TO SAMURAI DANCE (侍ダンスの踊り方入門)
聖剣流武踊宗家 石橋聖剣による 護身舞道(侍ダンス) の踊り方入門書です。
2018年11月26日月曜日
武は舞に通じる。。をテーマに「護身武踊」は創作しています。
特に福岡のイメージ・黒田武士舞をサムライダンスとして海外にPRしたいものです。
今や風化されつつある昭和の流行歌「黒田節」も一部、日舞剣舞で伝承されては
いますが、現代若者世代には無視されていると云っても良い状態だ。
これは単に舞踊分野で終わっているからでもあると考える。
そこで、新規に美身、健身、護身の三要素を具備した「護身武踊」なる
武道文化を創作した次第。所謂
合気道、空手、剣道、居合、杖槍、ボクシング等の護身技法のみをダンス化
又はエクササイズ化した身体運動を提唱している。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)