HOW TO SAMURAI DANCE (侍ダンスの踊り方入門)
聖剣流武踊宗家 石橋聖剣による 護身舞道(侍ダンス) の踊り方入門書です。
2012年6月1日金曜日
襷の掛け方
剣舞では襷がけを良く使用する。
主に2通りある。
1・襷の端を口に挟み残りを左脇下から背後に回して右肩上で左手に持ち替え
左手は右脇下、右ひじ内側から外に回して左肩背後に襷にかけて口にくわえた
端と結ぶ。
2・襷に横に両手の人指しと中指の間にはさみ、横に貼った紐の上側から内側に
回し入れて両手指の紐どうしを互いに交差して一瞬に引っ張り結ぶ法
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿